PR

【福岡県福津市】なまずの里公園で1日満喫!遊具・芝生・なまずもいる!?子連れにおすすめの大型公園レポ

公園・広場
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先日、家族で福津市にある【なまずの郷公園(福津市総合運動公園)】へ行ってきました!

自然に囲まれていて、遊具も充実しているうえに広~い芝生広場やスポーツ施設も完備。子どもたちも大はしゃぎで、家族でのんびり過ごすにはぴったりの場所でした♪

K-tam
K-tam

今回はなまずの郷公園の魅力を、写真付きでたっぷりレポートします!

なまずの郷公園ってどんなところ?

「なまずの里公園」は、福津市上西郷にある総合運動公園です。

名前に【なまず】が入っているのがユニークですが、実際に園内の池には大きななまずや鯉がいて、子どもたちも大喜び!有料のスポーツ施設もありますが、無料で楽しめる広場や遊具もたくさんあるので、子連れのお出かけにもぴったりです♪

遊具が豊富!子どもたちも大満足♪

私たちが訪れたのは子ども広場。ここには、

・ローラーすべり台

・ターザンロープ

・クライミング遊具

・ネットの遊具

などなど、ちょっと大きい子から小さい子まで楽しめる遊具がいっぱい!

特にローラーすべり台は長さもあって、うちの5歳の長男は何度も何度もすべってました(笑)

1歳の下の子は芝生でよちよち歩き。遊具に上ることはできないけれど、芝生の感触が気持ちよさそうでした♪

芝生広場でのんびりピクニックも◎

子ども広場のすぐ横には、広~い芝生広場があります。

ここではテントを張ってピクニックしたり、ボール遊びしたり、寝転んだり自由に過ごせます。

桜の木もたくさんあって、春にはお花見スポットにもなるそうですよ!
(3月下旬〜4月上旬が見頃だそうです)

スポーツ施設も充実!

私たちは利用しませんでしたが、こんな施設もそろっています????

・野球場

・テニスコート(クレー&人工芝)

・多目的グラウンド(サッカーやソフトボールなど)

・弓道場

・アーチェリー場

しっかり運動したい方、スポーツイベントを楽しみたい方にもおすすめですね!

和風庭園でなまずと鯉を発見!

公園内には、和風庭園もあります。

池をのぞいてみると……
なんと本物の「なまず」発見!!

曇りの日や夕方などに出てくることが多いそうで、わが家が訪れたのはちょうど曇り空。大きななまずが何匹も泳いでいて、子どもたちも興味津々でした。

鯉のエサやりもできて、ちょっとした癒しスポットでしたよ♪

子連れお出かけ便利グッズのおすすめ

▼ベビーカーにこれあるとホントに便利!ドリンク2本+スマホ置き

【10%offクーポン★マグが入るのはドリマグだけ】DRIMUG ベビーカー ドリンクホルダー ドリマグ スマホ ストローマグ 赤ちゃん マグ ストロー カップホルダー ドリンク スマホホルダー マグホルダー 2in1 2本 colulu ドリホル 後部座席

価格:2480円~
(2025/6/28 23:24時点)
感想(1993件)

 ▼1日中公園で遊ぶ時には必須のポップアップテント

【楽天1位】 FIELDOOR テント ワンタッチ 200cm 2人用 3人用 4人用 中型 遮光 遮熱 UVカット 耐水 公園 ワンタッチテント ポップアップテント 日よけ サンシェード メッシュドームテント 簡易テント 簡単 外遊び ピクニック フルクローズ 1年保証 ★[送料無料]

価格:8910円~
(2025/6/28 23:26時点)
感想(5759件)

アクセス・駐車場情報

所在地
福岡県福津市上西郷779番地の1

駐車場
無料でたくさんあって停めやすかったです!

アクセス
ふくつミニバス「上西郷」バス停から徒歩約5分。
車なら、九州自動車道「古賀IC」から約15分ほどのようです。

まとめ|子連れにやさしい広々公園でした!

自然いっぱいのなまずの里公園。
遊具、広場、池、スポーツ施設……とにかく広くて、1日たっぷり遊べます。

わが家もリピート決定の公園でした。
福岡県内で子どもとおでかけスポットを探している方には、ぜひおすすめしたい場所です!

それでは、また次のおでかけレポで♪